コマが原点の二代目旋盤屋

0
     来る2月2日 横浜にて こんな大会が開かれます!
     

     小学校4年生の夏休みのこと 父親が自分の工場をたちあげました。
     小さな工場でしたが 小さい機械から大きい見たことのない機械が
     たくさんあってとてもワクワクしました。

     小さな子供を家においておくわけにいかない両親は夏休みは僕らをつれて
     工場に行きました。

     工場の周りは今よりももっと畑しかなく、僕らは毎日スイカを盗んだりクワガタ
     捕まえたりと 楽しく遊んでいました。

     昼休み いつもならゴルフの素振りなんかしてる父親が 旋盤で何か削って
     ます。

     なんだべ?

     覗いてみると 小さなコマを作ってました。

     「やす!! やら〜〜! ほれ!」

     と 無造作に放り投げられた金色のコマ

     おおおお〜〜〜 すげ〜〜  その機械 コマ作れるの!!」

     いつも子供の相手なんかしない父親からの初めてのプレゼントでした。

     さっそくまわしてみると

     すげ〜〜〜!! 今まで見たこともないくらい良く回る!!

     時計で時間を測ってみました。

     なんと 3分30秒!!

     すごい!!

     夏休みが終わり そいつを学校に持っていきみんなの前でまわすと


     おおおお〜〜〜〜!!!!すげ〜〜〜!!! 俺にもちょうだい!!俺にも!!


     そして 友達のぶんも作ってもらい 秋は教室でコマ回しが流行りました。

     すげぇな旋盤!!  すげぇな父ちゃん!

     そのときに実は 旋盤屋をやろう!! と 決めたような気がします。


     
     2代目旋盤屋の原点  実は 親父の作ったコマでした。


     なので この大会を知ったとき  マジで嬉しかったんです!!


     ここに参加するのもきっと偶然ではなく 何かを思い出せ!

     と言われてるような気がして..

     全国から たくさんのものづくりの仲間が集い 戦い 楽しみます!

     皆さん 良かったら応援にきてください^^

     あ ちなみに親父はまだ健在です^^ 仕事はせずに卓球に夢中です^^;


    NHK大河 期待してます。

    0
       108日から始まった大河ドラマの 平清盛 NHKの大河ドラマの50周年を記念してということで、とっても期待しながら第一回の放送を見ました。

       

      そもそも 平清盛を主人公に というのでかなりの冒険してると期待していたんです。ここの辺りの歴史(保元の乱がらみ)日本の歴史の一番 陰の部分に触れねばならず、近いところを放送しても(炎立つ 義経など) ここの部分だけは何とかすり抜けてきたようで   が しかし 清盛主人公であるならば ここは避けて通れない。 どうなるのかなぁ 番組宣伝を見る限り相当力を入れてる感じだし   最近NHK いいドラマ多いし(去年の大河のことじゃないよ^^;)

       

      で 昨日の第一回の放送を見て NHK 本気だなと思いました。  

       

      いままでドラマはもちろん学校の教科書もほとんど触れない部分  一つは穢れによる差別  もう一つは皇室最大級のスキャンダル

       

      ここをどう描いてくるのかが 楽しみだったんですが  いきなり そこ を使ってきましたね!

       

      平安時代って 一見華やかそうですが 実は一番治安が荒れた時代でもあるんですね.. それは国としての朝廷が 軍隊や警察を持たない事

       理由は  皇族が 血の穢れを嫌ったこと

       

       なので 世の中は悪党のやりたい放題  それを土地の権利者たちが自衛して守ったのが 武士 の始まりなわけです。

       

       で この武力を貴族や皇族が利用しはじめました。 要は自分は穢れず 穢れた仕事はやつらにさせればいい という考えなワケですね。

       

       こういう部分を今回ほど良く表現しているのは 今までなかったかなと思います。

       

       もう一つ 皇族の最大のスキャンダル  もう のっけから 白河法皇の伊藤四郎さんが いやら〜〜しく 演じてくれましたね!

       

       夕べのでわかりづらかったかも知れないけど  白河法皇と鳥羽天皇の関係はおじいちゃんと孫   で 鳥羽天皇の中宮(正室)が白河法皇の養女である藤原璋子(待賢門院)なんです。

       

       そして なんと白河法皇は養女で孫の嫁の 待賢門院と関係を持ってしまいます。 おじいちゃんに奥さん寝とられたってわけです。

       

       しかも 最初に生まれた子はどうやらおじいちゃんの子らしい..

       

       これは複雑な人間関係が出来ますね

       

       

       この人間関係が やがて 大きく歴史を動かした「保元の乱」に繋がる訳ですが

       

       この闇の部分は 今までドラマでは避けられていたことが多い部分ですが 今回の大河はとうとう そこ をきちんと表現してくれると感じました。

       

       これから崇徳上皇と後白河天皇の争い  保元の乱に

       

       そして アンタッチャブルな日本最大の怨霊 崇徳上皇の呪い と なるわけですが

       

       期待してるので裏切らないでね!NHKさん!

       

       実は 自分はすごく日本の歴史教育に不満があって あんな教科書ではまったく意味がないと感じています。

       

       毎年ではないけど 今の歴史教科書も購入して読んだりしてますが 本当に意味がない勉強をさせられていると感じてしまいます。 特に宗教をほとんど反映していないとこは 本当に苛立ちます。

       

       昨晩の放送でも少しでましたが 当時の陰陽師や僧は ただの宗教者ではなく どちらかといえば 最先端科学者 に近かったんですね。

       

       地震 雷のような自然現象 それと疫病など これはすべて祟りや呪いだと考えられていたわけで、 怨霊を鎮魂すればこういうことは解決すると考えられていました(今でも少しありますが)

       

       だから神社には 菅原道真 平将門 大国主 などなどが祭られているわけで、彼らは皆 誰かに恨みを抱いて亡くなっているわけで、その魂を鎮めるために神聖な場所に 御祭りしたわけです。

       

       当時の人たちの宗教観は今の日本にもまだずっと残っていて 各地のはたくさんの神社があるわけです。

       

       これだけではないですが こういう部分をほぼシカトして なんの歴史なのか! 全くもって理解できませんね!

       

       あ 本題からそれてしまった^^;  ま また機会があったら書いて見ます。

       

       とにかく 今回の大河 期待してます!  今日もう一回見よう^^;


      calendar
      1234567
      891011121314
      15161718192021
      22232425262728
      293031    
      << January 2012 >>
      selected entries
      categories
      archives
      recent comment
      links

      profile
      search this site.
      others
      mobile
      qrcode
      powered
      無料ブログ作成サービス JUGEM