盲学校開校110周年式典にて

0
    本日は 県立前橋盲学校の開校110周年記念式典でした! 110年前、私学として始まった学校だったのだそうです。 110年前といえば1905年  日英同盟が結ばれ日露戦争に突入していった激動期です。 そんな時代に開校され、そこからはずっと戦争の40年間 そんな時代を潜り抜けての110年というのは本当にすごいことだと感じました。
     時代は今大きく変わり、学校の立ち居地もずいぶんと昔とは変わっていってますが、点字を読みながら、生徒たち自ら進行していく発表会は、とても感動的で、ハンデを乗り越えて力強く生きている。 そんなエネルギーをたくさん感じました。
     今年で丸3年になる、和太鼓の事業のサポートも、毎年中学三年生がリーダーを務め、どんどんチームとして成長し、すばらしい演奏を見せてくれます。卒業し、また来年新しい生徒を向かえ(これがまた楽しみ)また違うチームが育っていく。  
     いつまでできるかわかりませんが、できる限りのサポートをしていきたく思います。
     本日は大変よい思い出ができました!  盲学校の皆様に感謝です!!

    就業体験とコマ大戦メモリアル場所

    0
      今週は3日間 中学生の就職体験でした。 二人ともものづくりが大好きということで、とてもうれしがってくれて、とても器用で、スムースにメニューをこなしてくれたので、たくさんのことにトライすることができました。  その中でも時間をじっくりかけたのがコマの製作でした。  NC旋盤の段取り プログラム製作 半分はうちのオリジナルのコマのプログラムでしたが、肝心の裏側はサポートを受けながらではありますが、自らイメージを図面にして、2個づつ違うものを作ってもらいました。4つとも性能はそれぞれ違いますがとても良く回り、素晴らしいできに、ふたりとも笑顔でコマ作りは二日間で終了しました。 
      最終日、私は、横浜にて日刊工業新聞創立100周年記念の「コマ大戦メモリアル場所」ということですべて会社のみんなに任せ、出かけました。 
       コマ大戦は残念ながら早々負けてしまいましたが… 今回はスペシャルなチームばかりの素晴らしい戦いの数々でした。みなさんの気合と工夫を見て、もう一度自分のコマを見直すことを心に誓いながらの帰路となりました。
       本日、無事中学生の体験が終了したことの報告を受け、自分が作っていったプログラム以上のことを社員一同で行ってくれたことを聞き、やって良かった!!と思いました。
       加工や機械の動きに楽しそうに驚く学生をみて、みなも嬉しかったそうで、これからも続けていきましょう!!といってもらえました。 これからも学生の受け入れは積極的に行っていきます!
       メモリアル場所の関係者の皆様!本当にお疲れ様でした!素晴らしいステージをありがとうございました! 今後ともよろしくお願いします!

      G2終了 いよいよG1へ...

      0
         
        大会名    勝敗    負けたチーム
        第一回G1    2勝1敗     由紀精密
        G3ひたち     3勝1敗   SWCN(スワニー)
        両毛特別     0勝1敗   高崎技術専門校
        G2関東大会   4勝1敗   チームAN
        第二回G1敗者復活戦   0勝1敗  SWCN(ネコパンチ)
        G3日本橋  4勝0敗   優勝!!
        G3呉工専   3勝0敗    優勝!!
        ひたち材料縛り特別   5勝0敗    優勝!!
        八王子G3プレ世界大戦  1勝1敗   斉藤モンスター
        プレG2宇都宮   2勝1敗   富岡実業高校
        G3千葉きぼーる   1勝1敗  美田ちゃん
        G2東日本大崎   4勝0敗  優勝!!
        合計 29勝8
         
        ざっとこれまでの戦歴を書いてみました。間違っているとこもあるかもしれませんが、これがおいらの公式の試合の場数です。結構負けてます。この悔しさが今回のG2につながっていると思います。
         
        ちょっと長くなりますが、コマ大戦にからむことになったいきさつから書きます。
         
         2011年3月11日 東日本大震災 4月になってから自分にできることをしようと思い。チームともだち という仲間たちと みなでできることをしてきました。 Tシャツあつめて送ったり 農家さんのビニールハウスの建て直しを手伝ったり。 そんな中 石巻の十三浜の猟師のママさんたちにクリスマスオーナメントを作ってもらい それを販売しよう!! というプロジェクトがはじまりました! すばらしい!!  そう思いましたが、うちは機械加工屋 そういうものの販路や販売方法 営業 なにも手伝えず。  これから何をしていこうか   と  考えていたとき  facebookでひとつのプロジェクトがシェアされていました。  製造業的復興支援  ものづくりのメンバーの力で仮設住宅の不便を改良していました。
         ここだ!!!!  そう思い そこに飛び込んでいきました。 そこで知り合った面々が ほぼコマ大戦に絡んでくるメンバーでした。

         場所は宮城県の名取市でした。  
         すぐに日立から 光和精機の佐藤さんが(たかちゃん)飛んできて 「北関東ネットワーク作りたいんだよ!! それから 横浜のおかしらという面白いおじさんがいてさぁ」
         「けんかゴマの大会やるんだよ!!」
         
          「なにそれ!!やる!!」
         
        二つ返事で出場を誓いました。 前のブログにも書いたけど うちを継承したのは 先代が作ってくれたコマだったからなんです。
         そこからこれだけの大会にでて勝ったり負けたり うれしかったり すげぇ悔しかったり
         
         そこからついにたどり着いたG2東日本場所!! しかもみんなとの出会いの場 宮城県!!  そこでみんなとコマ大戦できる!!  ここで勝ち上がり横浜へ行く!!
         強くそんなことを思いながらの実行委員でした。 遠方なので、ほとんど地元や岩手などの東北の方たちに仕切っていただき本当に助かりました。  感謝の言葉はいくら語ってもつきません!! ありがとう!!

         
         北海道から北関東までのひろ〜〜い範囲から 各地のプレG2を勝ち上がってきたつわものたちとの勝負!!
         午前中にG3敗者復活戦も行われ 両毛からもアークス小倉さん 扶桑興産 伊丹さんが出場 富岡実業の津金沢先生も出場! ほんとにみんな好きだなぁ...  ほかにもいつもの面々 かきたん 梅 はやみちゃん が応援に駆けつけてくれて ちょっぴりこころづよかったり 異様にプレッシャーだったり。   そんなこんなで敗者復活戦 いいきなり北海道から不気味な刺客がでてきました。

         最近 長野のスワニーさんが作った 羽コマに軸をたたかれても倒れない「タオレネード」の機能を持ったそのコマは 重いガチなコマが回転を吸収されるように負ける。  絡み付き系のコマは倒れ際につぶす!!  あれよあれよという間に決勝戦 アークス小倉さんの絡みつきマダニコマと戦い ついに敗者復活戦を制してしまいました!  小倉さん残念!! でも健闘しました!! ようやったよ!!

         
         そんな不気味なコマが混ざっての午後の本戦になりました。
        そこでもまた!!北海道からの刺客が!!
         
        じゃじゃん!!

        出たよ 羽コマ
         
        トーナメントの順番だと、2回戦であたるわ   つぶせるかなぁ不安がよぎる
         
         かきたんのところに行くと   「お前がまけたらG1の両毛ブースの意味がなくなるんだからな!!!!!
         てめー絶対なんとかしろよ!!!!!」
         そう 両毛ものづくりネットで G1での展示ブースを2場所キープしてあったのです。
         
         どんなコマがいようが容赦ない叱咤!!   てめぇ..ヒトノキモシラナイデ
         
         ま やってやろうじゃないの!!

         
        気持ちを切り替えて臨んだ一回戦!! 今回のコマの特徴は やはりケンカコマ!!ww   自分のケンカコマはちょっとずつですが、コンセプトが変わっていってます。 プレG2宇都宮場所前までは基本 軽いコマはすっ飛ばす。丸いガチには回り勝つ! だったのですが  回り勝てないことが結構あり それが敗因もぼちぼち   なので宇都宮は丸いガチでもかなりとばすコマにしました。 そのかわりはじきだせなければ負け!! 長くはまわらないのです。
         
         それでいいと思いました。 そしてひとつ弱点がありました。 左利きのガチ これがきたら負け  そういう風に覚悟をきめて臨んだ大会でした。
         そして準決勝であたったのが 富岡実業高校の平林くん 通称ジャスティスたちでした。 かれは左ガチ(^^;) 負けたのでした。
         今回も平林君ももちろんでてくるわけで、 今回は左ガチがきてもはじき出すものに改良!! 重さも相当重くして さらに回転時間は短くなり、はじき出す!! 出せなけければ負け!! というコマにしました。

         千葉にてゲージに通らずあわやくばというコマはこれの前進で いいテストの場所になりました! 千葉のみなさんサンきゅです!!
         
         羽コマをつぶす!! そんな覚悟を決めていたのに波乱です。  羽コマは失投のためあえなく敗退  いいコマ=優勝  いやいや いいコマ+プレイヤーなんですよねぇ  北海道のみなさん あのコマ作ったのほんとにすごい!!  が プレG2がはじめてのコマ大戦  まだ経験がたりなかったかなと すごい緊張なんです。  残念でしたが ちょいとホッっとして 2回戦まで順調に弾き飛ばし作戦成功!!
         
         そして一回戦でまさかの波乱が ベテラン中のベテラン 光和精機のハゲタカ たかちゃんが 北海道タオレネードに敗退!! あのコマやっぱ半端ねーな..  次は富岡の平林君と北海道タオレネードの戦いです。 これで富岡が破れればおいらとタオレネードかぁ.. たぶんそれは相性的に勝てる!!なんて思っていたら 平林君が勝ってしまったのでした!! やはり彼はもってるなぁ!!
         
         そして準決勝 平林君とおいらの戦い!! さぁ  大人のリベンジをくらうのだ!!   
         なんて力んだら一回 失投してシーソーww なんとかたたき出して、いよいよ決勝戦! 反対側も碓井製作所さんやシチズンさんなどかなりのいいコマたちがいましたが  決勝にあがってきたのはなんと 地元宮城の岩沼精工さんでした。
         日本橋でもいっしょ! しかも同じコンセプトで出場してきた とてもご縁を感じていたチーム!! 尊敬に値するチームと ついに決勝で対決できる!!
         はっきょい  残った!!
         
         歓喜の瞬間でした!!  ついに念願だったG2制覇!! 本当にうれしかった!!
         
         G2関東で負け ライバルに 何で負けたよ〜  ていわれて 結構へこんで悔しくて そして敗者復活G1でネコパンチに俊殺されて  またまた関東プレG3で斉藤モンスターに

         
         だから  今回はライバルだと勝手に思っている人たちとG1!!!思い切りやれる!!!  今回は負けても買っても集大成だと思っています。 腐れアブラハゲといわれようが やったりまっせ!! 勝負です!!
         今回 この大会本当にすばらしかったと思います。 それは東北の皆さんが尽力してくれたおかげ!! そして各地のプレG2に関わってくれたヒトのおかげ! おかげおかげのコマ大戦!! みんなありがとう!! 今後ともよろしくお願いします。

        息子のターニングポイント

        0
          「お父さん 今の時代 自営はねぇ〜よ おれは警察官になるんだ!」
           
          息子が高校生に時においらに言った言葉でした。 ちょっとさみしかったし、あれかなぁ 日々の生活の中で 辛い姿とか つまらなそうな姿を見せてしまっていたのかな.. とか思いながら まぁ  確かに一理あるしな そうとうやる気がなくては事業継承は難しいだろうしとも思っていたので、大学は法学部にすることにした息子でした。
           3年生になったころから どうも学習意欲を感じないようになってきたので どうしたのかねぇ なんて思いながらも様子をみていました。 ある日 三年途中までの成績表が私宛に届く  ちょっとね 単位などをみると とても卒業意欲のある成績ではなく これは完全に 警察官になる夢があるとは思えないなぁと感じ 翌日 息子と話し合いました。
           「お前 警察官になりたいという思いがなくなってしまったんじゃないかい? そういう意欲を感じないし 今のままでは絶対に卒業できないでしょ??」
           
           「
           
           「うん 何になりたいか 何がやりたいかよくわからなくなってしまったんだ
           
           「そうか なら時間の無駄 お金の無駄 さっさとやめてしまいなさい。違うやりたいことを見つけて 道を見つけないといけないよ。」
           
           こんなやりとりをしながら 少し話し合いました。久しぶりにゆっくりと親子にて向き合いました。
           
           「お前さ 前に 自営はねぇよ って言ったじゃん! あれは今はどう思ってるんだ?  今でも同じか?」
           
           「...いや 実は本当は興味がわいてきているんだわ」
           
           うちの息子は小学校4年生のころからバレーボール浸けで、厳しいチームにいたので厳しい練習に耐えることには慣れているのですが、高校生までやらされていることになれすぎていて 自分でやる  という自主性にかけるところがみられる。  それはすごくわかっていて 自分でビジョンを描き それに向かって自ら努力するとか 非常に苦手に感じ でもそういうのは なかなか直してあげるのは難しい 性格だからね    運動神経はいい 頭も悪くはない  ただ自主性にかけるんだよねぇ
           
           「じゃさ!! 俺がビジョンをつくりミッションを与えるから それをこなしませんか??」
            
            ということで
           とりあえずアルバイトからうちに入ってもらい 少し機械などに慣れたら うちと違う技術のあるとところに修行に行ってもらう。 そしてうちの会社にない技術を身につけて帰ってきてもらおう!! と決めました。
           
           まだおいらも若いし しばらく時間はかけられる。 そこで自身を磨き 自分にしかできないことを身に着けてきてもらう。
           
           そうやって ユニーク工業を次の階段に上らせる!  そんなことを頭に描きながら 今 息子の人生のターニングポイントに付き合っています。
           
           スポーツ浸けでほとんど工場に来たこともない息子 おいらは子供のころから工場で遊び 旋盤で加工する親父のことを フライス加工しているお袋のことをずっと見て育ったので まったく性格が違う親子ですが、 だからこそ 違う視点も見つかるかもね! なんて思う今日この頃です。
           
           ちょっとうれしかったりしてね(笑)

          八重の桜が終わりました。

          0
            会津の人たちは大きな復讐はしなかったんだなぁ
            昨日で大河ドラマ 八重の桜 が最終回でした。 会津というと戊辰の戦で負けて白虎隊が自決して五稜郭で終戦  というのが大体今までの作品のパターンで、敗戦後の会津の人たちの事をこんなに取り上げたのは 初めてではなかろうか  幕末維新のドラマや物語は立ち位置の違いで色々と事情が違い、大変面白い   幕府から 長州から 薩摩から 土佐から 水戸から とかね   今回の会津からの視点  それに維新後の会津の人たちの運命と活躍を拝見できたのはとても素晴らしかった!  何度も涙を流した。  実は群馬県の上毛カルタの  へ   は 平和の使い新島襄  というカルタで、子供のころから大変馴染みのある人物で もちろん!! 同志社大学はじめ日本に学業とキリスト教を広めたことはしっていたけれど、まさかあのような人生だったということは初めて知ったのでした。(恥ずかしい)  アメリカに密航して学び、あんなに情熱的に、色々な圧力に負けずに!近代日本の礎の築いた 素晴らしい人物が群馬県出身で それを献身的に支えたのが会津の八重だったんだなぁと 今思い出してもウルウル..   賊軍の汚名を晴らそうと懸命に生きる底力に会津人のプライドを見ることができ とても感動しました。 そしてなにより素晴らしいのが、大きな復讐をしなかったこと。 玉砕覚悟で政府軍に戦争挑んでもおかしくはなかったと  それを懸命にこらえ ひたすら会津の名誉のため! そして日本の将来のために活躍していく姿は山川兄弟 山本兄弟 とも 涙なくしては見れませんでした。  綾瀬はるかさん 西島秀俊さんはじめ 本当にご苦労様でした!! 個人的にはお母さん役の風吹ジュンさんが大変好きでした!!
             見終わって感じることで、会津の藩風 会津だけではないけど 藩風というのがその国の運命を大きく左右するんだなぁ  水戸 長州 薩摩 土佐 などなど 皆 過去の因果 に 大きく影響を受けていて それは戦国時代から脈々と続いているということ  これが歴史を読む中で一番面白いんです。  
             今回の会津は 藩祖 保科正之の 『会津家訓十五箇条』の第一条「会津藩たるは将軍家を守護すべき存在であり、藩主が裏切るようなことがあれば家臣は従ってはならない」
             これを忠実に守った。 忠実であったが故に このような運命をたどってしまったわけで、家訓がいかに影響があるかがよくわかる。  たどってしまった運命は悲劇的でも、後世に多大な貢献をした人物をたくさん輩出したことは素晴らしいことだと!!   
             家訓とは会社でいえば、理念 にあたるだろうから、やはりこれはしっかり共有すべきだなぁと そうすれば会社というチームは存続するにしろ滅びるにしろ、いい功績を残すはず!!  素晴らしい  社風  を作っていこうとあらためて感じてます。
             最後に  今回のドラマの視聴率の低さで メディアから ごちゃごちゃとくだらない悪口が目に付くことにとっても腹がたちました。  なんでそんなつまらんことをつつくのだろうか  そういうメディアに大変がっかりさせられてます。(いつものことですが)    
             誰がなんと言おうと! 2013年 八重の桜 は素晴らしかった!!! 

            怒涛のコマ大戦が終わって...

            0
              10月 11月と仕事が非常に多く重なり とてもありがたい状況の中 怒涛のコマ大戦ラッシュが一区切りつきました。
               10月19日  G3呉高専場所
               10月26日  G3上田場所
               11月9日  特別場所 日立産業祭 材料縛り(SK3)
               11月10日  両毛特別 太田産業フェスティバル 子供コマ大戦
               11月16日  特別場所 前橋工業高校場所
               11月16日  G3八王子 プレ世界大会
              自分が関わっただけでもこれだけのスケジュール!!
              ここに あるときは選手 実況 行司 主催 サポート という 様々な形で関わらせていただきました。
               コマ大戦のすごいところは 各地にそれぞれの拠点があり 中小企業が中心にたくさんの役割を果たしながら 大きく 広がって行っていること。 それが企業のみならず。 学校や自治体も巻き込んでさらに白熱していってます。
               
               この中で 自分にとって 非常に楽しみなのは 子供や学生と中小企業が交流すること!!
               子供コマ大戦や学生を参加のコマ大戦は 大変素晴らしいと感じてます。 子供にちょっとした金属加工体験させられたり、高校生とコマでバトルしたり


               こういう機会に中小企業が出会えたのはとっても素晴しいことです。
               日立の産業祭は材料縛りルール(SK3という工具鋼支給)で高校生 大学生社会人が参加  材料縛りというのは かなりシビアで これなら上手に設計製作すれば 高校生が社会人に勝つ!!  なんてことも(俺たちピンチ!!)
               実際 準々決勝で オイラ 高校生のコマに一回負けましたww  でも社会人頑張って 1.2.3位を社会人で締め  なんとかメンツを保ったという感じでした。
               準々決勝であたった高校生が オイラに「先生!! もう一回やらせてください!!」と かじりついてきました。 こういう生徒 うちの会社に真面目にほしい!! と 思いました。  いつか地元で同じような縛りで大会開催して こういう生徒さんをうちの会社に入れる!! そして うちの設備で 思い切り楽しんでコマ作ってもらいたい!! そうすれば うちの旋盤加工は間違いなくレベルが上がる!!
               
               そんな可能性を感じながら 日立をあとにしました。
                

               
              呉高専では 実況という大役ながら 出場して優勝してしまうという ちょいとありえない展開でしたが でも出るからには 手抜きなんかしたくないので本気でやりました。 やはりまだ西日本では コマ大戦認知が低く 出場チームも乏しいので  自分自身 負けて 悔しくて 悔しくて どんどんはまっていったので でも これをきっかけに きっと広島にも火が付いたと思っています。 素晴らしいコマがでてくるでしょう!!

               
               上田場所では 公式で二回目の行司! 長野は強豪ぞろい!みんな超真剣なので楽しみだし緊張感がありました。 両毛からも久しぶりに金子さんと小倉さんが参戦  ここは本当にレベルが高かった! 結果 日成機工の坂元さんが優勝!! このコマの強さは半端ない!!  究極に近いガチコマです。
               行司というのは とても大切なポジションでもありますが、実は最高の特等席で試合を観覧できるところ!!  立ち位置によってこんなにもコマを楽しめることもできるんですね!
               
               最後に 今回のクライマックスの八王子場所 プレ世界大会 これは規定部門招待選手として出場  これは 自分のなかの一区切りの大会と位置づけていました。


               
               ここは 今年のG1以上の意味合いがあると、海外チームが初参戦し、日本中から強豪が招待されています。 ここにはついに千葉からすごいのがやって来ちゃいました。
               また変形喧嘩ごま  傘のようにジャきっと開く 重さなんと140g以上の化物に 2回戦で粉砕されてしまった。
               そのままそのコマが 苦戦をしながらも優勝!!  すーぱーG3も無事終了しました。
               これからも まだまだ続くわけですが、こういう盛り上がり方 人の集まり方 運営の仕方で行われるのは ホント 初めてのことじゃなかろーか? 主催したりサポートしたり 手伝いに行ったり 出場したり 忙しい中 みんなで助け合って各地で開催されるコマ大戦!!  皆さんといっしょになってできたこの連帯感は これからの 厳しい時代を生き残るために とっても大切なことだと感じています。  みなさんこれからもよろしくお願いします。


               最後に日本橋場所の時の決勝戦の林田技研さんに こんな素敵な焼酎もらっちゃいました!! これ オフィシャルに販売されるようです。

               

              ジャパンブランド

              0
                桐生は日本の旗どころ 上毛カルタの き は桐生のき です。 桐生市は古くから繊維産業の盛んな街で 太平記のころからもう 逸話があったりします。
                子供の頃は どこへ行っても機織りの音が聞こえ 親戚のうちでも織っていたので機械加工以上に身近で 織物の機械を一日眺めているくらい好きでした。
                 小学校の同級生のおぼっちゃま お嬢ちゃまは 皆 刺繍屋さんやレース屋さんや縫製屋さんだった記憶があります。
                 
                 がご存知のとおり 繊維産業は衰退のしていきました。 海外との価格競争に負けた結果です。
                 
                 でもね まだ 生き残っている会社があります。  その数社は独自の技術を持ち、自分たちにしかできない製品を作り 営業をして 今も素晴らしい製品を提供し続けてます。

                 
                 松井ニットさんも その一社の代表格!!
                 見てくださいコノ製品の美しさ!! 海外を意識したパンフの表紙! 社長さんはもう80近い おじいちゃん兄弟です。  こういう商品をジャパンブランドとして アメリカにもっていくと すばらしい!! と思います。  僕らもコマ大戦など これから海外でムーブメント起こそうとしてますが、残念ながら まだ うちらの身近には 機械加工屋さんで こういう企業は少ないと思うし 悔しいかな 自分もまだ できていません  まだまだ淘汰されていく途中です。  生き残れるかどうかは自分たち次第です。
                 
                 が70歳位になって なにか これは世の中に役に立っているという商品を手にとって   ニンマリしていたいなと感じます。
                 
                 それから  ジャパンブランドにするなら これ!! と思うのは ズバリ!! 日本酒!!!
                 
                 まだ 海外展開している人少ないし、日本酒はこの2〜30年で すごく変わったし(特急 とか 1級酒ではなく 作りが評価されるようになった。大吟醸とか純米とか)実際 ワインにも負けていないと思う。
                 
                 フランスは世界トップの先進国でありながら 有数の農業国でいられるのはワインが世界中に流通しているからです。
                 
                 蒸留酒でないお酒って 実はあまりないんです。 ワイン以外では 自分が知ってる限り 日本酒だけ(ほかにもあるかもしれないけど)
                 
                 俺ね!  牡蠣にワインあるでしょ!  日本酒のほうが全然合うと思うんですよねぇ〜
                 
                 コメの品種
                 精米歩合
                 麹
                 酵母
                 作り
                 日本酒度
                 アルコール度数  などなど  非常に奥の深いお酒だと
                 
                もし日本酒が海外でブレイクし スタンダードとなったら、 減反政策なんてやってられませんよ!!
                 
                 やれ作れ!! それ作れ!! です。
                 
                 TPPも始まるし!! 日本のコメの価値を上げるなら 日本酒!! だと思います。     

                誕生日プレゼント

                0
                   自分が苦手としていることは二つ かしこまって写真を撮ること 字を書くという事 昨日は沢山の誕生日メッセージ 書き込み 電話での直接ラブコールなど 本当にありがとうございました!! こんなに祝福していただけるなんて 本当に感謝でいっぱいです!!  皆様今後ともよろしく御願いします!!

                   

                   44歳の誕生日は今までとちょっと違う特別な誕生日です。 もうすぐ会社の代表になる年でもあるから ちょっと感慨深いものがあります。

                   経営者になるということは 人前に立って何か話す機会がある。 書類など文章をまとめることもあるだろう。

                   二十歳くらいまで このふたつも とっても苦手なことだったのですが、へたなりに経験をつみ  話すこと 文章を書くこと など だんだん出来るようになってきました。

                   こうなりたい!! そういう思いで努力すれば 自分なりに苦手は克服できるんだ! と感じています。

                   

                   で あとは字がうまくなりたい!! うまくなくてもせめて!!  

                   

                   せめて!! 味のある字 がかけないものか!!  字を書くこと 最大の難関にチャレンジしてみようかと思い

                   

                   

                   

                   誕生日のお祝いに 万年筆をいただきました! 

                   ほんとうに感謝です!!

                   

                   まるで似つかわしくないのですが、なくさないため 大事につかえるよう 学生時代ぶりに 筆箱買ってみました。

                   

                   オマエはすぐ ボールペンだの鉛筆だの どこかへなくす!!!!!

                   

                   よ〜〜〜〜く 会社で怒られております(涙

                   

                   これを機にマイ ボールペン 万年筆で 字が上手になるように!! 道具を大切に!! できるよう 頑張ります!!

                   

                   お客様から「ありがとう」をいただくため! そして社員一同の幸せな生活のため これからも元気に活動していきたく思います!!  

                   皆様本当にありがとうございました!
                  今後ともよろしく御願いします〜〜〜    羽広 保志  

                  伝えたいのは魂なんです!

                  0
                     7月7日 七夕ですね!  行田のグループホームにて 大泉太鼓のプチユニット チーム葵として約一時間 じいちゃん ばあちゃんの前で演奏させていただきました。

                     依頼をもってきてくれた ゆうちゃんは 妊娠9ヶ月まで太鼓をつづけていたくらい 太鼓 笛 大好きで 出産後は育児があるので練習にはこれない が 大泉太鼓から離れたくない! という意思で 時々出演をしてもらいながら自主練習したりで 頑張ってくれています。

                     チーム葵の 葵は ゆうちゃんの赤ちゃんの名前です。 本日は笛 太鼓 唄 を代表の丸ちゃんとオイラ ゆうちゃんの3人でのステージ構成でした。 グループホームなので音は控えめに^^

                     セットリストもいつもとは違い 民謡 ナツメロ などを中心に演奏しました。

                     ゆうちゃんは練習にこれないので 演奏前 行田のゆうちゃん宅にお邪魔してリハーサル♪  出産前はツインの篠笛で分厚い音色だった大泉太鼓は 丸ちゃん一人になってとっても寂しかったけど 丸ちゃん笛一本でずっとささえてきてくれて また久々にツインの笛で演奏ができ とっても感激しながらの演奏になりました。

                     二人とも久々なので ピッチが会わずにハレーション起こしたりしたけど  そういうことより 楽しんじゃえ!! みたいに演奏してきました。

                     ちいさな ささやかなステージだったけど じいちゃんばあちゃんがリズムにのる! 笑う! そして涙が溢れる!

                     感動してくれているのが伝わるというのは本当に嬉しいことです! またお客さんに届く演奏ができた! 技術とかではなく伝えたいのは魂なんだよね! 

                     いちど もう二度とステージには立たないと思った 太鼓 今 もう一度 素晴しい仲間とともにステージに立てることが嬉しくてしかたない!

                     自分のソウルミュージックはお囃子と民謡だなぁとあらためて感じた一日でした。

                     

                    セットリスト

                     たてがみ(ジャンベ&ツイン篠笛)

                     最上川舟歌(篠笛&唄)

                     花八丈太鼓(和太鼓2人)

                     もののけ姫(尺八ソロ)

                     赤城の子守唄(尺八&唄)

                     アメイジンググレイス(篠笛ソロ)

                     竹田の子守唄(ツイン篠笛)

                     北海節(ツイン篠笛)

                     上を向いて歩こう(篠笛&唄)

                     りんごの歌(じいちゃんばあちゃんと一緒)


                    機械要素技術展 出店

                    0
                       終わったら泣くくらい一生懸命やろうぜ!! 柿田部長の意気込みでスタートしたのでしたww

                       6月19日〜21日までの三日間 機械要素技術展 両毛MNでの2回目の挑戦 オイラは初参加です。

                       今まで展示会というものに出店したことがなかったのです。 どうやって展示したら たくさんの人たちにPRできるのか いまいちよく解からなかったというのがあり

                       なので今回は自分たちが何を目的に出店するのかよく考えて、話し合い手作りでブースを作ることにしました。毎週集り 最後のほうは周3回くらい集って みんなで喧々囂々しながら 準備終了!!

                       みんな特色が少しづつ違う会社 製作した部品を陳列するのではなく、色々な事例を ストーリーのある事例を並べてみました。 ただ 図面どおりに部品を加工するのではなく 設計者や依頼者と打ち合わせして お互い提案しあった。ものづくり!!

                       

                       

                       そういう事例を陳列したり、一社では完結しないものづくり事例など、ネットワークだからこそ出来る事例です。  私たちは共同受注はしないと決めているので、窓口は両毛MNでの受注はしません。

                       それと今回は やはり 両毛が力を入れている。  コマ大戦のコマも大プッシュしています(というかメインでした 笑)

                       FBのお知り合いの方もたくさん来場していただき、やはりSNSの活用はこれからは必要なことだなとも感じました。

                       来場していただいた方 たいへんありがとうございました!! お陰で盛り上がることができましたぁ!!

                       

                       ものづくり関係者だけでなく 大学の先生や専門学校の先生など 多岐にわたり 興味をもっていただき、とくに ある大学の先生は 学生にコマを作らせたくて、コマ大戦サイトから オイラが作っているとしらずに ユニーク工業の八王子プロモデルを購入してくださっていて、そのコマ私が製造してると話したら 非常に喜んでいただきまして「是非! 学生に広めたい!」と嬉しそうに帰っていきました。 思わずポケットにあった。 長野コマ大戦向けに製作した、ちょいと納得いかないバージョンをあげてしまいました(^^;)

                       今回 まだまだ見直さなければならないこともたくさんわかりました。 レイアウトの作りかた。 それから 自分が感じたのは事例プラス ビフォア アフターがわかるように 実物の部品を展示したいと そのためにこれからは 面白いと思う案件は 一つサンプルが残せるように 手間でも余分に作ることをしようと思いました。

                       それから 今年の特色は なんといっても3Dプリンターの大人気ですねぇ

                       製造業というものに革命がおこるような勢いです。 必ずチェックしていきたいです。 すべてこれになってしまうとは思いませんが、かならず切削と併用する時代になるでしょう!

                       それにともない モデリング力が必要になる!! もうオイラではなく 若い やる気のある人間の力が必要になるでしょう! そういう人材登用も考えていかなくちゃです。

                       これからも 色々勉強して交流して 先を見つめてものづくりをしていかなくちゃ!!  と感じた三日間でした。  みなさん ご苦労様でした!!    

                       そしてありがとうございました!


                      calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      recent comment
                      links

                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM